SSブログ

塾のチラシ(その4、だったっかな?) [塾のこと]

いまさらですが、いきがかり上、記録しておきたいと思います (^_^ゞ

うっかりしていたのですが、某塾、5/21 にも新聞折り込みチラシを発行していたようです。(というか、ウェブ・ページで公開したようです) 今回は、国立難関4大学( 東京一工)に 東大、京大以外の 旧帝大 5大学を加えた9大学の合格者数の 卒業生数 に占める割合に基づいたリストが掲載されていました。都立高校、都立中高一貫校(+なぜか国立の東京学芸大附属国際中等) に加えて "参考のために" 私立の 武蔵、桐朋、豊島岡、巣鴨 が一緒にリストされていました。 う~ん、これで、何を訴えたいんだろうか。 都立高校(進学指導重点校)と 都立中高一貫校の 国立難関大学 合格率が高い、といいたいのかな!? でも、都立高 上位3校+ 小石川 以外はリストされている私立のうち3つに負けているしなぁ…[ふらふら]
まぁ、進学指導重点校に指定されている都立高校と 都立中高一貫校の比較という意味では興味深いリストではあるんですけどね。。。

ところで、前回、4/9 に 4/2 の折り込みチラシについて書きました が、そのときは "東京一工" の合格者数/中入生の人数 の順のリストでした… そして、aki さんと下記のようなコメントのやり取りがありました。

[コメント] あの表は、ツッコミどころ満載ですね。 高入生をはずす根拠が不明。そして比較している私立は外していない。

[返信コメント] え~と、まず、"あの表" は「都立校難関4大学合格率一覧表」 のことでしょうか… だとすると 私立との比較はしていないですよね? "高入生をはずす根拠" は不明ですが、一方で(高入生に失礼とは思いながらも) "参考値" として使いたくなる気持ちはわからなくもない、です。

[コメント] あれ?一覧表は私立の池袋、四ッ谷、巣鴨と比べてませんか?


今回は、"高入生をはずす" という操作はされていませんでしたね (^_^)
そして、aki さんが指摘されていた "池袋" (おそらく豊島岡のこと) と "巣鴨" の私立が比較対象(参考) になっています。("四谷" はどの学校のことだろう… 桐朋はどこにも当てはまらないですね…?) aki さんは、これに類する 某塾作成のリストで 附属中のある都立高の卒業生数を 中入生の人数のみにしていたものをご覧になったのかもしれません。。。

っっと、本題に戻って、国立難関4大学+旧帝大 でみてもやっぱり 小石川 が抜きんでている、と。
二番手は 南多摩、武蔵、桜修館、ってことのようですが… う~ん、東京出身者が (いくら旧帝大とはいえ) 地方の大学に行こうと思うかどうかって、ものすごく個人の考え方とかによると思うので、これによる順位付けはあまり参考にならないなぁ、と、個人的には思いました。 (東京ベースの人は 「どこでもいいから旧帝大!」 なんて思いませんよね。どちらかというと 地方の旧帝大よりは 横国、とかじゃないでしょうか!? 自分の出身地方では "目指せ旧帝大" みたいな価値観も根強く残っているような気がしないでもないですが。)

な~んて、うちの子がいきなり 「○○大学(地方の国公立)に行きたい!」 って言い出すかもしれませんけどネ (^o^;;;



大学受験ランキング


タグ:実績 都立中
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。