SSブログ

中学校入学前の英語学習 [ブログ]

放送からはずいぶんたってしまいましたが、9/24 放送の 「林先生が驚く初耳学」 で、林先生が 『英語ができる人は早期英語教育に否定的。やらせたがる人は英語ができない人』 と語ったことが 物議 を醸していました。

上記『 』内は "ミセスラボ" の記事 からの引用です。番組を観ていないので実際にこの通りに発言されたのかは未確認です m(_ _)m


え~と、ちなみに、筆者は"英語(4技能)ができないと仕事にならない" ことを生業としていますが、この意見には同意しかねます。とくに "やらせたがる人は英語ができない人" という部分について。そして、応用言語学者の方も Yahoo!ニュース(個人) で 「これは研究結果と違う」 と指摘されています。

一方で、"ミセスラボ" の記事によれば林先生が言われたという 『「語学はアプリ」でアプリを動かすスペックを上げておくことによってアプリが簡単に入る頭になる』 という点については、半分 同意します。 たぶん、"東大に合格するための英語" を "頭に入れる" ことは、器である頭の "アプリを動かすスペック" が十分であれば いつから 入れ始めようと 簡単なのだと思います。 ただ、その結果が "使える" 英語力になるかといえば、それはまったくの別問題だと思いますけれど。 これは 早期教育をするかどうかとも関係なくて、結局のところ "慣れる" 時間が必要である、ということに尽きると思いますが。


で、、、 うちの都立中生の場合。彼は "親どもの趣味・嗜好" によって小学校入学前からある種の "英語教室" に通い、小学生になってからは 某大手の E○○ ジュニア教室にも通いました。 当初、親どもとしては 英語を学ばせよう なんていうつもりはまったくなくて、よくある 「音楽教室」 や 「水泳教室」 の場合と同じように 英語に親しんで欲しい と思っていただけでした。 ただ、小学校3年生になるときに 子供本人が 「もっとたくさん習いたい」 といったので、小学校3~4年生のときには今でいう "英検[レジスタードトレードマーク]対策 コース" に相当するものを受講して、E○○独自の "英検" では3級まで合格していました。 5年生以降は受検のための塾との両立が難しかったのでやめてしまいましたが。

その結果。
都立中学校に入学してから今まで、英語は "得意" 科目となっています。"苦手教科/科目(=数学)" があるせいで一年生のときから現在に至るまで 英語 の家庭学習時間は ものすごく限られているにもかかわらず、以前書いたように 中二時点で 英検3級のペーパーテストも GTEC for Students (Core) も 満点 を達成しています。

っというのは 自慢 がしたいわけではなくて、結局のところ何がいいたいかというと、うちの都立中生の場合は中学校入学までに 英語に親しませていてよかったなぁ、ということです。 中学に入って初めて本格的に(テスト対象科目として) 英語に接することになっていたとしたら大変だっただろうなぁ、という意味において。。。

すべての都立中についてあてはまるかどうかは分かりませんが、筆者が把握している範囲において、都立中の 英語授業の進度 は とてつもなく早いようです。うちの子の学校の場合、以前書いた通り 中二終了時点で多くの生徒が "高校在学程度" のレベルに達するほどです。 実際に、単・熟語の習得は 「自分でやっといてね」 であるし、文法の基本的なことも 「テキスト見といてね(NHK 基礎英語 含む)」 という感じです。

他に ”苦手科目" がなくて、英語のそういったことに十分に自主的な学習時間を割ける生徒さんで、かつ 『器である頭の "アプリを動かすスペック" が十分』 である場合には、中学入学前にまったく英語を学んでいなくても大丈夫なのかもしれませんが、うちの子のように 極端に苦手な科目(=数学(のうち一つ)[ふらふら]) ができてしまったような場合には、英語に 苦手意識をもたず、それまでの貯金を使って楽しむことができたことは、かなりの "救い" になっていたのだろうな、と思います。(うちの子の場合、もう一つ "テスト対策必要無し" な教科(=理科)があったことにも助けられています)

ということで、元の話題にもどりますと、

1) 『器である頭の "アプリを動かすスペック" が十分』 に育成されてから 英語を学習し始めても 東大合格レベルの英語を習得できる

は正しいと思いますが、

2) 英語の早期教育(中学校入学前) は必要ない

は、一般的にはいえないと思いますし、むしろ "できればした方がよい" と個人的には思っています。

まぁ、一年生の時から三年生になった今年度まで、いろいろな "英語での発表" の様子を見ていると、「お、この子はデキるな」 と思う子の割合が 中一のときは1~2割 だったのが 中三では6~7割 になっていたりするので、"他に苦手な教科がなければ"(しつこい!) 中学で初めて英語を学び始めても全く問題ないのだろうな、とは思いますね (^o^)



育児ランキング



タグ:都立中 英語
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。