SSブログ

100日を切る… [受検までのこと]

とうとう 来年度入学を目指す方々の 受検本番 まで 100日 を切った ということのようで。。。

たしかに昨年は 10/26 に 「都立中高一貫校の受検日まで、もうあと3か月と少し、、、というかちょうど 100日[exclamation&question]」 なんていうことを書いていました。 計算が合っているのか自信がありませんが (^ ^;; 2/3 まで あと 100日 以内 ということなのかと… (^_^[あせあせ(飛び散る汗)]  いやしかし、2年前の我が家は 100 日前 というのはあまり意識していなかったですね。 "3か月とちょっと" というのはどこかで意識していたかもしれませんが(?)、いやいや、12月に入って 「あと 2か月ちょっと…」 となるまではあまり気にしていなかったように思いますね、ひたすら日々を過ごすことに (とくに受検生本人が) いっぱいいっぱいだったので。。。 なんにせよ、どのみち "その日" はいつかやって来るわけで…

そんな中で本日 "都立中受験" + "成績下がる一方" という 検索 で 当ブログを訪問された方がいらっしゃいました。 はい、うちの子、過去記事に書いた通り 10月までの 合格判定模試 A判定から 12月の 志望校別では D判定 と、下がる一方だったんですよね。

いつ、どんなレベルから 下がりはじめるのか によるとは思いますが、下がる前のレベルが A 評価(あるいは成績上位 15 %内など)なのであれば、現時点で 「なぜそうなったのか」 を正しく分析・認識することができればこれから挽回のための対策を行うことは 十分可能 だと思います。 (なんて、うちの場合、そのような 対策が必要だと認識して 取り組み始めたのは今から ひと月半後、12月の 模試が終わってからだったのですけれども (^_^ゞ )

といいつつ、そんな場面で クリティカル なのは 本人がどれだけ 「志望校に行きたい[exclamation] と思っているか、なのではないかと思ったりはします。 親どもが 塾の知恵を借りたりして どんなに有効な 対策 を立案したとしても、それを 実行するのは 受検生本人であるわけですからね。 うちの子の場合、その 意思 は まったく揺らぐことはありませんでした。 加えて、天性の 楽観的な性分 (根拠のない自信 や 鈍感力) も幸いして、12月中旬からの 最後の追い込み で持ち直すことができたのでした。


某塾の うちの子が通っていた校舎 では 今月初旬から 過去問への取り組み が本格化していて、その "成果" が壁に張り出されていたりする様子が伝わっているのですが、う~ん、個人的には 今から焦る必要はまったくない と思います。 たしかに今のうちなら 提出した過去問答案など に対する 塾側の対応は手厚かったりするかもしれませんが (まだ全員が一度にたくさん提出したりしないので)、2年前のうちの子の経験からすると "過去問対策" は 時期 や 量 の勝負ではない と思いますので、各受検生 の状況に応じて じっくりと取り組むべきなのではないかなぁ、と思います。(というか、過去問への取り組み方は 各個人によって違うはず ですよね、本当は。 塾としては 一定の "ルール" で競わせるようにするのが "全体的な効果" としては一番大きかったりするのかもしれませんけれど。。。)

ともあれ、我が家としては 2年前 と同じような経験を 近い将来 にすることになるのか どうなのか[exclamation&question] というのが 一大事 だったりするのでした (苦笑)



中学校受験 ブログランキングへ



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。