SSブログ

大学受験への備え。 [都立高校生活]

う~ん、随分更新間隔が開いてしまいました [ふらふら]
その間に某先輩ブログさんが "最終回" を迎えられたりして、自分も「このままフェードアウトしてしまおうか…」と思ったりもしましたが [あせあせ(飛び散る汗)] 一応、タイトル通り(上の子が)都立中高一貫校生の間は続けていこうとあらためて想い直しているところであります (^_^;;;;

そういえば、その間にはうちの子が中一だったころの記事(2015-10-14)に今年都立中高一貫校に入学された生徒さんの保護者の方からコメントをいただいて、長~い返信をしたりもしていたんでした。。。その後いかが過ごされているのかな~ なんて気になったりもして。。。

それはともかく、学校によって週単位で時期がずれていたりはするようですが、概ね各学年最初の定期テストは終わったころでしょうかね?? もううちの子の "成績" は書かないでおこうと思いますが(現時点では結果は出ていません)、大切なのは各回の結果を冷静に受け止めて、へこたれる ことなく、次に向かって歩を進めることだ と思います。優秀な生徒さんが集まっているわけなので学年内のポジションで「よしよし、やったぜ。」なんて思えることはそうそうないんですよね。たぶん、みんな「くっそ~」と思っているはずです。自分のポテンシャルを信じて 次 に向けて できる範囲で頑張りましょう。うちの子は、そうやって "生き延びて" きました。最近知った事実としては「中学時代は下位2割にいたけれどなぜか高校生になって成績が伸びて今は "超難関"国立大にいる(現役合格)」という先輩もいらっしゃるとか。。。それだけのポテンシャルはほとんどの都立中高一貫校生が持っているのだと思います。(ただの希望的観測ではなくて実感として)

と前置きが長くなりましたが、ここから本題!

ず~っと超マイペースで好きなことを好きなようにやり "勉強" はそれなりだったうちの都立高2年生、この4月から某大学受験対策塾/予備校 に通い始めました。幸い高1時に受けた "模試" の結果によって希望のコースに入れたので… 我が家の計画的には「高2までは塾なしで」と思っていましたので、家計的にはイタイところではあるのですが、本人も自覚している苦手科目について「早めに対策したい」ということでギリギリのやり繰りの上で通うことを認めました。(一教科のみ、週一回。時間数の割に料金はリーズナブル)

まぁね、うちの子の学年から「新方式」になるわけで、早めに "関係" を構築することで(無料のプロモーション(販促)的なものに加えて)得られる情報もあるだろう、ということで他の出費を削りつつの投資です。1年と8~10か月後に、本人が望む最善の進路に進めるようにできる限りのサポートをしていきたいと思います。



大学受験ランキング

中高一貫教育ランキング


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

nice! 8

コメント 2

みっち

ブログアップお待ちしておりました♪有難うます。
今年入学組で質問をさせて頂いた者です。初の中間テスト前に数学の補習→更に補習と学年数%の落ちこぼれになり本人が凹むかと思いきや!!全く気にする様子もなく部活のお陰で優しい部員の皆さまにお声掛け頂いていて元気に学校に通っております。
親はoputimsさんのコメントには救われております。優秀な同級生に囲まれているのでとりえず取りこぼしがないようにコツコツやるしかないと鬼になりそうな顔も抑えて子供を励ます毎日です。
by みっち (2019-05-27 09:25) 

Optimus

みっちさん、近況コメントいただきありがとうございます。
お返事遅くなってしまいました m(_ _)m

初の定期考査前から補習とは学校も気合い入ってますね~(@_@)
お子さん凹まずに元気に通われているとのこと、よかったです。先は長いですから楽しんでいきましょう!




by Optimus (2019-05-28 23:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。