SSブログ

都立中高一貫校 と 都立高 !? [雑感]

来年度入学に向けた都立中高一貫校の適性検査の日まで、残り約一か月半。先週日曜日に某塾の学校別模試があったせいか、その少し前から当日まで、当ブログにも多くのアクセスがありました (^_^ゞ うちの子は最後の学校別模試でD判定だったとか、「模試なんてそんなもん。(1) (2) 」みたいなことを書いていますので少しでも気休めになっていましたら幸いです。m(_ _)m もうここまで来ると「心身の健康を心掛けて各受検生ごとの事情に合わせたやるべきことをやる。」これに尽きると思います。本年度受検生の皆さんが悔いのない日々を過ごされますことを願っています。

というところで、本日は最近知った面白い事実 について書きたいと思います。

この秋(もう冬ですが)うちの子も受けた全国統一高校生テスト。本当は多くの同級生が受けていた某SD模試を受けさせたかったのですが学校絡みの行事と重なってしまって受けられず、それなら代わりに、と。。。 で、その結果、わりと良い成績でした [わーい(嬉しい顔)](どのくらいか、は書かないでおきます。すみません)

その全国統一高校生テストについて、友人間で話題になった際に「同校の友人 の 友人(他の都立中高一貫校)が高1生部門で優秀者として表彰された」ということを聞いてきました。そうなの? それじゃ、、、というわけで全国統一高校生テストのサイトを見てみると。。。

まずはその高1生部門。なんと上位30名の成績優秀者に (かつて)都立中御三家(と称されていた学校) の各校から一名ずつ名前が載っていました。おぉ、、、他の優秀者の所属校もほとんどが名の知れた進学校ですね。そんな中に名を連ねるとはさすがじゃん (^ ^;;; と思って、続いて高2生部門を見てみると…

今度は 日比谷高生が3名、西高生と立国生(国立(くにたち)ではない)が1名ずつ、載っていました!
で、思ったのは、高1では都立中高一貫校生の方が若干リードしているけれど高2になると都立トップ高生は簡単に追いついて抜かしていくってことなのかな、と。
いえね、高2になると高1生部門と比較していわゆる公立高校生の比率が高く、その理由は、中高一貫進学校の高2生は受験学年部門を受けているからなのでしょうから、そんなに単純な話ではないのだとは思いますけれど。(ちなみに、都立中高一貫校の高2生はどちらを受けているんでしょうね…?)

というわけで、受験学年部門を見てみると。。。

いやはや、スゴイですね。中学生で受験学年部門決勝大会に進んでしかも成績優秀者にリストされちゃう方がいるという… それは特別としても、受験学年部門の高1生(中学生を含む)の優秀者は、さすがに私・国立校の方ばかりですね。でも、高2になると公立高生がチラホラ… そして全学年でも 公立高生も健闘! 我らが都立代表、小石川6年生(高3)もいました[exclamation×2]

って、なんだか自分ちの子とは関係ない世界の話でなんだか盛り上がってしまったのでした [わーい(嬉しい顔)]

#ちなみに受験学年部門、高2生部門についてはわかりませんが、高1生部門は受験者数は多くありませんでした。成績優秀者が上位 0.数%になるくらい…



中高一貫教育ランキング

大学受験ランキング


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

nice! 8

コメント 2

yam

輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
by yam (2019-01-01 14:30) 

Optimus

yam さん、新年のご挨拶をいただきまして有難うございます。
いつも 懐かしく そして素敵な風景を楽しませていただいています m(_ _)m
お返事がたいへん遅くなってしまいましたが、こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。


by Optimus (2019-01-07 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。