SSブログ

直前対策に向けた模試結果の分析 [受検までのこと]

さて、2つ前の記事に書いた "志望校別模試" での2回連続の 不本意な結果(合否判定)を受けて、12月中頃からの一か月(1月中旬の直前の模試まで)の間に、"塾には任せておけないから" ということで行った 対策 について書こうとおもっていますが、その前に、以前の記事では "総合成績" についてのみ推移を書いたので、ここで 適性検査 I (長文読解+作文)、II および III (どちらも算数+理社+記述) のそれぞれについての偏差値の推移を記しておきます。(環境によっては見にくいかもしれません。ゴメンなさい m(_ _)m)

     11 月都立総合 11 月志望校別 12 月志望校別 1 月直前(都立全般)
適性 I :ーー 48 ---- 49 ---- 45 ---- 65
適性 II :-- 67 ---- 61 ---- 50 ---- 66
適性III :-- 53 ---- 53 ---- 52 ---- 66
( 総合 :-- 59 ---- 56 ---- 49 ---- 7x )   

こうして見ると、どうでしょう。。。 以前の記事で書いた 6年生の夏ごろの塾 からの指摘 と照らし合わせると、
(1) 適性 I (作文含む) よりは 適性 II および III で点を稼ぐべき・・・ というのは 全くあてはまらない ということはないですが、(2) 適性 III で 適性 I の分を挽回できるかも・・・ という感じではありませんね [ふらふら] 一応、これより前には適性 III で偏差値60を超えたことはあったのですが…

ともあれ、12月の "志望校別模試" が終わった時点で明らかなことは "適性検査 I" をなんとかしないと ヤバい! ということでした。 (7~9月の模試では偏差値60オーバーだったこともありましたが、この記事に書いた通りそれは "採点が甘かった" という事だったようです。。。 そして、実はそれは (とくに模試において) 記述の割合が多い III についても同様なのでした。[もうやだ~(悲しい顔)]

というわけで、12月中旬からの1か月間に具体的にどのような対策をしたか、を "次の更新で" と2つ前の記事のおわりに書きましたが、その内容はこの次の更新で書きたいと思います。m(_ _)m



中学校受験 ブログランキングへ



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。