SSブログ

自宅学習と親の関わり… [受検生と中高一貫校生]

ずいぶん更新の間隔があいてしまいました。その間に夏休み期間はどんどん経過して、もう残りは数日となってしまいました。(^.^;;

その間、問題の数学の自主学習 (と、半分は "課題" のやり直し) はなんとか "想定しうる最低のペース" で進んで、一応 "チャート式" の演習問題をこなすところまでは到達しました。。。[ふらふら]
その分、他の教科の 復習 が十分できなかったと思われますが、この夏休みの最優先課題は はやくも落ちこぼれになりかけている 苦手科目 について、休み明け以降に 自分なりに学習に取り組めるようにすること としていたので、それについては "最低限" のことはできたかな… と思っています。 少なくとも、以前の記事に書いた 「どこから手を出せばいいのかわからない。」 ということと、もう一つ、 「正しくできなかったときに(やり方の)直し方がわからない」 という問題について、「"チャート式" の副教材を 使って復習する」 という一種の 道しるべ が与えられたことで、ヤル気にさえなれば自分だけで取り組むことができる 準備 はできたかな、と。


いや、しかし、中学に入学した後の自宅学習に、これほど 親 が関わることになるとは思ってもみませんでした。(^.^;; 他の受験/受検に関するブログでは保護者の方々が受験/受検生と一緒になって自宅学習 に取り組んでいらっしゃる様子が綴られているものも多いですが、我が家の場合、「受検生の夏休み」 の記事にははっきりとは書きませんでしたが 実際のところほぼ "塾に丸投げ" 状態 だったので、受検直前の夏休みでもここまで 親たち は関与しませんでした。 それに対してこの夏休みは、受検直前の冬休みと同じかそれ以上に マルつけ と 直しの指示 で 自宅学習に関与することになりました。 う~ん、これは昨年 手を抜いた ことによる当然の結果なのだろうか (^^;; と思ったりもしますが、どうなんでしょうね。。。

なんにせよ、これからは 親 が関与しなくても自宅学習がきちんとできるようにならないと、お互いにとってよくない気がします。 ま、塾に通わせれば 親が関与する必要はなくなるのかもしれませんが、諸般の事情によりそれもできませんので、なんとか折り合いをつけてやっていくしかないな~ と思っているところです。



育児・中学生 ブログランキングへ


nice!(11)  コメント(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。